松阪市・浜田市 観光文化交流事業
観光文化協定を結ぶ島根県浜田市から神楽社中を招き、「石見神楽」を上演いたします。日本遺産にも認定されている「石見地方に伝わる伝統芸能」をお楽しみください。
日時
令和5年9月16日(土)
開場 13:00 開演 14:00
会場
クラギ文化ホール(松阪市川井町690番地)
チケット料金
500円(全席自由)
チケット発売日
令和5年8月2日(水)
チケット取扱所
・クラギ文化ホール管理事務所 (9:00~17:00 火曜休館)
・嬉野ふるさと会館 (9:00~17:00 月曜休館)
・チケットぴあ [Pコード:520-526]
※前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
※チケットの取扱は各施設の上記時間に限ります。また休館日にもご注意ください。
驛鈴がつなぐ松阪市と島根県浜田市
第4代松坂城主であった古田重治公が、今から約400年前の1619年に石見国浜田に転封され初代藩主となりました。また、浜田の第12代藩主の松平康定公が松阪の国学者本居宣長に贈った「驛鈴」は、現在もなお松阪市のシンボルとして市民に親しまれています。
このように、松阪市と浜田市は歴史的なご縁を持つことから民間交流が始まり、平成28年4月2日には「驛鈴で結ぶ松阪市・浜田市 観光・文化交流協定」が締結され、両市の絆はより深いものとなりました。
お問い合わせ
松阪市 観光交流課 📞0598-53-4405